ディスプレイ広告はどのようなウェブサイトに表示されますか?
1.Googleディスプレイ広告(GDN)の場合
Googleディスプレイ広告(GDN)は200 万以上のサイトに掲載され、世界中のインターネット ユーザーの 90% 以上に広告を掲載できます。
また、GDNは自社サービスではなく、一般のポータルサイトやブログと連携しているという特徴があります。
※下記は掲載されるサイトの一例になります。
1)各種ポータルサイト
・YouTube
・食べログ
・価格コム
・mixi
・BIGLOBE
・goo
・pixiv
2)ブログサービス
・ アメブロ
・ ライブドアブログ
・ FC2ブログ
2.Yahoo!ディスプレイ広告(YDN)の場合
YDNが表示される掲載先は、YahooニュースやYahoo知恵袋など各種Yahooサービス (~.yahoo.co.jp のサイト)に多く表示されます。
※下記は掲載されるサイトの一例になります。
1)各種Yahooサービスのサイト
・ Yahooニュース
・ Yahooメール
・ Yahooファイナンス
・ Yahoo天気・災害
・ Yahoo知恵袋
・ ヤフオク
・ スポーツナビ
・ テキストリーム
・ Yahooブログ
・ Yahoo映像
・ 無料動画GYAO!
・ Yahoo地図
2)その他ウェブサイト
※下記は掲載されるサイトの一例になります。
・ ピクシブ
・ アメブロ
・ ニコニコ動画
・ 毎日新聞
・ クックパッド
・ OKWave
・ エキサイト
・ Infoseekニュース
・ So-net
・ 日経トレンディ
・ はてなダイアリー
・ 朝日新聞
関連記事(AdRoll広告 運用代行のFAQ)
キーワードを入力し記事を検索する
株式会社ILB
-
ローカルビジネスに特化した、ウェブサイト制作、ネット広告の運用代行で、日本最大級の支援実績(41,386社)があります。国内で唯一、Google、Yahoo!、LINE@、AdRollの4社の広告代理店として認定されています。
-
【実施中のキャンペーン】
ローカルビジネスのネット集客に必須の、ネット集客お試しセット 無料キャンペーン!を実施中 - キャンペーンを見る